2018/04/14

JR潮来駅→霞ヶ浦CR・りんりんロード→岩瀬駅

  午前中は天気が持ちそうなので、茨城県が推している霞ケ浦CR~りんりんロード(土浦→岩瀬)の連結モデルコースを潮来から岩瀬まで走ってきた。天気が良ければ絶景なんだけど、ほとんど曇り空で、向かい風だった。(-_-;) りんりんロードは、先々週の走行時、蕾だった八重桜が満開になっていた。この桜のピンクもなかなかのごちそうだった。岩瀬の駅で、自転車を電車に持ち込むためばらしていると、youtubeにアップしている動画を見ているという人から声をかけられ、役立っている旨礼を言われた。ラレーのバイクはめずらしいようで、すぐわかったと言っていた。なんとなく、うれしい気持ちで15時30分、降り出した雨の中、帰宅。

youtube https://youtu.be/Shz-xnl3wqQ










熊谷駅→星川/忍川/新忍川/旧忍川→ふれあいロード→東武動物公園駅

  すっかり寒くなって、平日の輪行のための早起きは気が重い。せっかく草枯れの時期になり、この時期でないとなかなか走れないローカルサイクリングロードを天気のいいタイミングで走るには・・・・自動車利用----。  ということで、朝6時、車に輪行袋に詰め込んだ自転車を積んで今回ゴールを...