2020/12/12

見沼代用水(ヘルシーロード)起点→終端→江戸サイ→葛西臨海公園

 (2020.12.12)先週不具合が生じたGoproを修理に出し、ネットで購入した同型のGoProを使って、試し撮りを兼ねて日本三大農業用水路の一つ見沼代用水路(東縁)を利根大堰から終端まで、その後葛西臨海公園まで走ってきた。

 用水路脇はヘルシーロードという名のサイクリングロードとなっており、サイクリングロードの終点以降も水路は先に延びているので、利根川から取り込んだ用水が東京湾まで流れ出る経路をたどってみた。用水路は、川との交差では上を「掛け樋」で通していたが、近代になり川底をくぐる形に改修されて、今は各所にその遺構が残るのみとなっている。最近、川や用水路のマニアになりつつあるような・・・。

 ちなみに三大農業用水路のあと2つは、ご存じ葛西用水路と愛知の明治用水です。
























荒川河口⇔笹間橋右・左岸使用して往復&旧葛西海岸堤防トレース

   前回のライドで、録画が音のみで画像が静止画となる不具合が久しぶりい発生した。以前は、サードパーティーのバッテリーが悪さをしていることがわかり、以降純正バッテリーを使用してきたが、なぜかここにきてまた発生した。  そんな訳で、今回不具合を生じたGoProが純正バッテリーで同様...