2019/08/03

北浦一周

  梅雨も終わり楽しく外遊びができるようになったものの、最近の暑さにはちょっと腰が引けるところ・・。そこで、早朝に家を出て暑くなる前に走ることに。

 茨城県の北浦は、あちこち未舗装があるので走ることを躊躇していが、70㎞程度で一周でき、昔走った時から改善が進んでいるかも確認したいと、昨年東京-稚内で使用した自転車を使って一回りすることに。  早朝3時半、車に自転車を積んで自宅を出発、北浦大橋近くの公共施設駐車場へ。6時前に出発して10時前にひと回りして、12時には帰宅した。今回、サイコンを忘れ、スマホのソフトでログデータをとったものの細かいデータがない状態。でも、サイコン見ないで走るのは、新鮮だった。いずれ、脱カメラ・脱サイコンでのサイクリングもいいかも・・。  帰り道、霞ヶ浦北利根橋近くのレトロ自販機の店で、かつ弁当(300円)を購入しておいしくいただきました。 YouTube https://youtu.be/gAz9sof391o GoogleMap https://drive.google.com/open?id=1vDQUCT1N7PTrGaEjrmJLnOJ7M0nuFeE3&usp=sharing







コウノトリのヒナを見に行く。(TDL→JR野木駅)

  兵庫県富岡市の保護施設で、国内最後のコウノトリが死んで絶滅したのは、1971年。その後、ロシアや中国から幼鳥を譲り受け、飼育や繁殖を開始。多摩動物園で繁殖に成功したほか、豊岡市でも成功し、その後各地で飼育/繁殖/放鳥が行われている。関東では、繁殖/放鳥は野田の施設が数多く行っ...