2019/07/10

霞ヶ浦一周(左大回り)

  たまの晴日なので、急きょ休暇を取って霞ヶ浦をひと回りしてきた。相変わらず、風が強く吹き流しが水平状態で、押されたり峠になったり、これもまたカスイチの醍醐味とひと月ぶりの自転車を楽しんできた。久しぶりのパンクまで・・(^^;)、

 北利根橋近くの行きたかったレトロ自販機の焼肉弁当(300円)も食べることができた。
人づてに聞いていた霞ヶ浦大橋東詰下(道の駅あたりの水辺の道)の未舗装と一番北の愛郷橋(恋瀬川右岸)の未舗装が、すべて舗装されているのが確認できた。ほぼ、ひと回りを迂回路なしで走れるようになっていた。茨城県知事のやる気があるのはわかったけど、案内表示はあちこち詰めが甘いのがちょっと残念。 Youtube(ダイジェスト)https://youtu.be/fyYlZuhqA64 Youtube(ノーカット)https://youtu.be/CNRFFfTqV6U Relive https://www.relive.cc/view/2519806586 GoogleMap https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&hl=ja&mid=1o4NCHIifcJPrhLELXYWrcRGVbsLCF5k1&ll=36.058208590570985%2C140.35799500000007&z=11 そういえば、ルートラボ今年度で閉鎖だって・・・残念









鬼怒川CR右左岸(鬼怒川大橋~美妻橋)ひと回り

   北浦を走ろうと計画したが、 朝から暑い日が続いている。涼しい時間帯に走るには、家を4時前に出る必要があり、かつ、 ひと回り80キロ弱の距離・・・・、日の出た5時半にスタートしてもゴールは9時くらいになりそうで、8時過ぎれば30℃以上の昨今、暑い中での1時間以上の走行はきつそ...