2018/12/28

石岡駅→銚子駅 忠犬タローの足跡巡り (霞ヶ浦CR・リバーサイドCR・利根川CR)

  本年の走り納め。一度訪れたいと考えていた石岡駅から銚子まで走ることに。石岡駅には17年間主人の帰りを待ち続けたタロー(コロ)のブロンズ像や掲示物があり、今回の出発点とした。

 タローは、朝夕小学校(はぐれた後飼われていた用務員さん宅)から駅へ通っており、その道をたどり、霞ケ浦に出て、南下した。常陸利根川-利根川を下り0kmポスト-銚子駅と走り帰宅。今年は、いっぱい楽しく各地を走ることができた。また、来年も季節ごとに行きたい場所があるので無理せず・無理して走ることとしたい。  なお、タローは、結局主人に会えず天寿を全うしたが、その後新聞で取り上げられ、飼い主が判明する。詳細は下記アドレスからお読み下さい。この手の話に涙もろくなったのは、歳のせいかなぁ・・・。 ●YouTube https://youtu.be/S60RguHDGfo ●GoogleMap https://drive.google.com/open?id=1X6zS-LkzTs_Y19y5SmkQrIg9hVuchQa_&usp=sharing ●石岡駅2番線発車メロディ https://www.youtube.com/watch?v=Cg62Alx8n4o   ●忠犬タロー詳細 http://kousin242.sakura.ne.jp/wordpress013/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E6%96%87%E5%8C%96/%E7%9F%B3%E5%B2%A1%E5%B8%82/%E7%9F%B3%E5%B2%A1%E9%A7%85%E3%81%A8%E5%BF%A0%E7%8A%AC%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%BC/












0 件のコメント:

コメントを投稿

酒匂川下流域ひと回り

   しばらく走っていなかった酒匂川サイクリングロード(最近は、表示がサイクリングコースとなっている。)を走行してきた。酒匂川河口から左岸を遡り、新大口橋で右岸に移動してサイクリングロード(サイクリングコース)を河口終点まで。   気温もそれほど上がらないとの話なので5時頃に出発...