2018/12/24

房総半島縦断(茂原駅→千倉駅)

  しばらく、楽ちんなサイクリングが続いたので老体に鞭打ち房総半島を縦断してきた。獲得高度が大きくならないようにコースを設定したが、千葉県の地膨れ程度の山でもやっぱり疲れた。今回も、晴れの予報なのに曇りで日が当たらない時間が長く、上りで汗をかいて下りでは体が冷えて、ウィンドブレーカーを脱いだり着たり・・・。

 帰り時間が遅くならない様、千倉から電車で戻ったが、この4月から運行本数が減っており、タッチの差で1時間待たされた。  今回ばかりはカメラを気にしては走りにくいので、ハンドルバーに取り付けて撮影したが、上り坂の断末魔のような荒い息遣いが、しっかり録音されていた。(^^;) ●YouTube https://youtu.be/fmDQjm_z_WU ●GoogleMap  https://drive.google.com/open?id=1Wiz5E3VkqPTCNFjWcIer3rVjYqXX3IUQ&usp=sharing


           
           





0 件のコメント:

コメントを投稿

熊谷駅→星川/忍川/新忍川/旧忍川→ふれあいロード→東武動物公園駅

  すっかり寒くなって、平日の輪行のための早起きは気が重い。せっかく草枯れの時期になり、この時期でないとなかなか走れないローカルサイクリングロードを天気のいいタイミングで走るには・・・・自動車利用----。  ということで、朝6時、車に輪行袋に詰め込んだ自転車を積んで今回ゴールを...