2017/04/29

多摩川サイクリングロード 河口→終端(阿蘇神社)

 ノーカット版映像の作成のため、再び多摩川CRへ。羽田で自転車を組み立て、多摩川を溯り2時間半で羽村に到着。さっさと自転車をたたんで自宅へ戻った。前回確認できなかった多摩川スピードウェイのモニュメントを発見、記念撮影。

youtube https://www.youtube.com/watch?v=bH5UjYBxE20









2017/04/14

ヘルシーロード(終点川口→基点利根大堰)

  桜の時期に走りたかったヘルシーロードに。先週土日が満開だったが雨のためあきらめ、今回あまり期待せずに終点(川口)→起点(利根大堰)で完全トレース。 ちょっと葉桜だけど、桜吹雪と桜の絨毯は格別(^_^;)

  youtube https://www.youtube.com/watch?v=qbPW4SAmqQ8&feature=youtu.be

2017/04/04

つくばりんりんロード往復(土浦⇔岩瀬)

 桜が咲きだしたので、つくばりんりんロードへ。週末は雨なので有休をとって車で土浦まで行き、土浦⇔岩瀬間を走行した、往復とも向かい風という絶好(?)のコンディション。桜はまばらで、来週が見ごろのようだった。少ない休暇を無駄にしたかなぁ。

youtube  土浦→岩瀬 https://www.youtube.com/watch?v=ZgPxiaVxZw8 岩瀬→土浦 https://www.youtube.com/watch?v=TBoi_UvxKJ8

コウノトリのヒナを見に行く。(TDL→JR野木駅)

  兵庫県富岡市の保護施設で、国内最後のコウノトリが死んで絶滅したのは、1971年。その後、ロシアや中国から幼鳥を譲り受け、飼育や繁殖を開始。多摩動物園で繁殖に成功したほか、豊岡市でも成功し、その後各地で飼育/繁殖/放鳥が行われている。関東では、繁殖/放鳥は野田の施設が数多く行っ...