しばらく自転車に乗れなかったので、無理やり時間を作ってひと回りしてきた。結構、暑くてへばったが、風の吹かないジムのエアロバイクとちがって、風は気持ちよかった。
YouTube https://youtu.be/BDy8q6wYIVg Relive https://www.relive.cc/view/2397705548 GoogleMap https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&hl=ja&mid=13lMecVb1NQedygKO7l9OrKllBKJG8no4&ll=35.69528546136701%2C139.80841689103&z=112019/05/26
2019/05/05
千葉房総 ローカル鉄道駅舎巡り
連休も終わりが見えてきて、連休明けまでに仕上げなければならない仕事があるものの、天気が良かったのでこれに目をつむり、いすみ鉄道と小湊鉄道の駅舎を巡り、房総半島を横断してきた。小湊鉄道は過去に一回辿っているが、いすみ鉄道はまだだったので、今回併せて横断を兼ね走ってみた。
8時半過ぎに大原駅を出発し、コンビニでゆっくり朝食を取ってから走りだした。昼食も養老渓谷駅前のお店で山菜そばを食べて、雨宿りもしたたため、五井駅到着は14時半となってしまった。休憩が多かったこともあり、坂道もそれほど苦にならず楽しく一日を過ごすことができた。千葉県のローカル線は駅舎巡りは全て終了した。次は、埼玉か群馬・・・・・。
youtube https://youtu.be/U9g4tS7bMek Relive https://www.relive.cc/view/2342864716 GoogleMap https://drive.google.com/open?id=1v2dgAFGcx0jor5MnNeBPXaueRD8sxLo_&usp=sharing2019/05/03
小貝川源流へ(JR取手駅→JR宇都宮駅)
大型連休前半戦は、野暮用が重なり全く自転車に乗れなかったが、ここにきて時間もとれて天気もいいことから、ちょっと気になっていた小貝川の河口から源流まで走ることとした。家からでは、200km超えてしまうのと時間的に暗くなりそうなので、輪行で取手駅まで移動して、ベックスコーヒーでモーニングを食べて7時半ころに出発。小貝川は両岸とも何度も走り、いろいろ失敗もしてきたことと、事前に作成したルートデータが正確だったことから、1時30分頃には、源流に到着した。
小貝川は、暴れ川とも言われ過去には決壊して大きな被害を生じているが、源流はため池という意外なもの。ため池を出た用水が畦の水路になり、小川になり1級河川となって111.8km先の利根川に合流する。鶴見川以来の源流探索は、なんとなく楽しい遠足のようだった。最寄りのJR烏山線はちょうどいい電車がなく、仕方がないので宇都宮まで走ったことから150km近いロングライドとなってしまった。無風だったこともあり、疲労も少なそうなので日曜日辺りにもう一回ローカル線巡りでもできないかなぁ・・・・(^^;)
youtube https://youtu.be/v6nZh3z4VNY Relive https://www.relive.cc/view/2338163155 GoogleMap https://drive.google.com/open?id=1ONFIPIvkRYnYPtjuWa6nwbDcZKQ8nuC-&usp=sharing酒匂川下流域ひと回り
しばらく走っていなかった酒匂川サイクリングロード(最近は、表示がサイクリングコースとなっている。)を走行してきた。酒匂川河口から左岸を遡り、新大口橋で右岸に移動してサイクリングロード(サイクリングコース)を河口終点まで。 気温もそれほど上がらないとの話なので5時頃に出発...
-
桜の開花時期にタイミングよく出かけるため毎年苦労しているが、今年も同じ・・・。晴天で平日で人出が少ない早朝時間、できれば背光(順光)で満開の桜の撮影がしたい・・・・。今年も悩みに悩みぬいて、本日見沼代用水路の桜回廊に出かけてきた。さいたま市によれば、総延長20㎞の桜並木は日本...
-
利根川沿いは、令和元年の台風以降洪水対策に本腰を入れ、ずっと堤防の強化工事が続いている。台風の襲来等が予想される時期はいったん工事が中断するのが堤防工事の常識。コロナ以降、働き方改革のせいもあり、年度末に何がなんでも仕上げる力業は不要となり、この時期まで工事がずれこむのは普...
-
4年ほど前に牛久沼周辺を左回りで走っているが、見どころも少なく、かつ、ひと回りしても20㎞程度の距離なので遠征先としてはコスパも悪いので、右回りを考えていたものの足が向かなかった。 先週、野田市一周(巷では「ノダイチ」と言うらしい。)を行い、暑くなる前に自宅に戻れて疲労も少...