2018/02/24

江戸川河口(左岸)→渡良瀬遊水池

 この時期珍しく、北風が弱いとの予報だったので江戸川河口(左岸)から北上し、渡良瀬遊水地へ。ついでに、栃木・群馬・埼玉の県境(簡単に行ける唯一の三県の県境場所)へ再訪し、かみさんの実家近くの行きつけの食堂で昼食&焼きまんじゅうを食べて板倉東洋大前駅(東武)から帰宅。あちこちで花が咲き始めていた。桜の季節はもうすぐだ!!。

Youtube https://youtu.be/Rfjz0yZ_9y4












2018/02/17

入間川サイクリングロード往復(入間大橋⇔豊水橋)

  だいぶ暖かくなったので、工事が終わっていないが専用迂回路で車道走行の無い入間川サイクリングロードへ。川越運動公園まで車で向かい、そこから入間川~豊水橋間を往復。3月末には工事がすべて終わると快適なCRとなりそう。

youtube (入間大橋→豊水橋)https://youtu.be/7-MOMy0aOxE (豊水橋→入間大橋)https://youtu.be/FYxIbSUGwi0







葛西用水の始まりから終わりまで

  この夏は短い距離のひと回りが続いていたが、やっと涼しくなってきたので久しぶりに少し長めのサイクリングで葛西用水を始まりから終わりまで走ってきた。  葛西用水は日本三大農業用水のひとつ。見沼代用水(埼玉)と明治用水(愛知)が残り二つ。  今回も最寄りの駅から一番列車で住吉乗り換...