2024/11/28

丹沢湖 ポタリング

 先週、転倒してからなんとなく首や肘、腰などに痛みがあったので、自転車を乗るのは控えていた。丹沢湖の紅葉が終わりそうだとの話を聞いたので、「紅葉を見に行こう」とかみさんを誘い、しっかりミニベロを積んで出かけてきた。数か所の道の駅によって、丹沢湖には10時頃到着、かみさんを喫茶店で待たせて、さっさと半分ほど周ってきた。紅葉はピークを過ぎていたが、紅葉越しに富士山がくっきりとみることができるスポットがあり、ひと回りした後、車でかみさんを案内してご機嫌伺い。  この後、山中湖も周ろうかと足を伸ばしたが、かみさんを待たせて(遊ばせて)おく場所が見つからず、人も多く、紅葉もすっかり終わっており、ご機嫌も悪くなり始めたのであきらめることにした。  しばし富士山を眺めて道志道を使って、途中温泉に入って帰路についた。その途中、東京で唯一の道の駅「八王子滝山」によったが、16時過ぎに出て東京を縦断して自宅に向かうこととなり、ナビの地図が赤く染まっている中、中央高速に突入。新宿に近づくころ、小松川出口までは100分との案内に、ナビの指示に従い外苑で高速を降りて、渋滞を回避しながら自宅には18半頃に帰り着いた。都内の夜の道はよくわからなかったが、ナビは渋滞のない道をリアルタイムで更新しながら指示してくれ、ほんとにありがたかった。すごい時代になったもんだ。丹沢湖の紅葉はすでにピークを過ぎており、山中湖は冬景色だったので、改めて春に一人で出かけることにしたい。

YouTube https://youtu.be/oSv73pQM7yE GoogleMap https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1zxqqWZSk7w484YPzL1TgLI-Yzt4pa1o&usp=sharing
Strava https://www.strava.com/activities/12999120602
Relive https://www.relive.cc/ja/view/vYvEnMw1MGO


スタート地点(町営無料駐車場前)



富士山が見えた。



0 件のコメント:

コメントを投稿

りんりんロード土浦→岩瀬まで&桜川市の山桜見物

   関東近辺の桜は満開を過ぎ、水曜以降天気も悪くなるので花は持たないと、テレビのお天気お姉さんにささやかれ、数年ぶりにつくばりんりんロードの桜を見に出かけてきた。Ⅹなどでは、いい感じに咲いているとの情報が多かったことから、今年の最後の花見をりんりんロードとし、その終端の桜川市の...