2021/11/18

瀬戸内遠征③ しまなみ海道(JR尾道駅→JR今治駅)

 ここひと月、3日間の連続した好天日が瀬戸内に来る日を待っていたが、11月16~18日にその予報が出たことから、瀬戸内に遠征してきた。
 この日は3日目、尾道からしまなみモデルコースを今治まで走行。しまなみは、ロードバイクで4回走行し、そのうち3回はモデルコースを走っているので、道迷いの不安はなかったが、ミニベロなので登り切れない坂を押す可能性は少し気になっていた。まぁ今回は、14時過ぎの今治発福山駅行の高速バス(しまなみライナー:トイレあり)に乗れればと、アベレージを13㎞/h程度として逆算し、尾道の出発を7時少し前とした
 向島への朝の渡船は、自転車通学の高校生で満杯だったが、乗り込みが先頭だったので、乗り込めない事態も回避でき、ポタリングを順調に開始。渡船の料金(人100円、自転車10円)は、5年以上前から変更がない状況だった。各橋へのアプローチの自転車道は、平均勾配を3%程度に抑えて作られていることから、ミニベロでも問題なく登ることができた。かえって、ロードバイクでシャカリキに走った過去より楽ちんだった。
 宮窪峠を越えてしばらく進んで現れる来島海峡大橋は、毎回写真を撮っているが今回はミニベロを入れて撮影することができた。道の駅はどこも空いていたものの、時期の問題か美味しいものには巡り合えず、来島海峡大橋を眺める道の駅で、「鯛ラーメン」を食べるにとどまった。
 今治駅にはGIANTショップができており、その前のテラスで自転車を畳み、着替えや汗をぬぐい福山駅行きの高速バスに乗った。バスの走行時間(1時間40分以上)を考え、事前にトイレ付きのバスを調べていたが、14時台のみトイレ付きだったので、このバスがマストとなった。トイレなしバスも、途中のバス停でのトイレ対応をしてくれるとの話だったが、申告はなかなか恥ずかしいこともあり、このバスに絞って尾道を出発することとなった。(案の定、バスは渋滞もあり2時間かかっているが、結局トイレは使用しなかった。)
 事前に、折り畳み自転車の持ち込みをバス会社に問い合わせたが、通常の旅行ケースサイズ以下なら問題ないとの話だった。実際のバスのトランクルームは、思ったより小さくて、業界最小の私の16インチのミニベロぐらいでないと、混みあう場合は、乗車拒否がありそうだった。(通常のロードバイク:前後輪取り外しでもNGとのこと。)
 今回の遠征すべてに言えるが、若干時間に追われる部分が残念だったが、ミニベロの機動性は抜群で、自由気ままに徘徊するには恰好のアイテムだと再認識した。
 


















0 件のコメント:

コメントを投稿

葛西臨海公園駅→荒サイ/芝川CR→ヘルシーロード→利根大堰

   週に一度は訪れる穏やかな晴れ日。今週は、その日が金曜日にやってきた。北風も弱いので、久しぶりに葛西臨海公園から 利根大堰まで北上することに。7時少し前に自宅を出て、葛西臨海公園まで。7時半前にスタートして荒川左岸を北上。芝川CRに入り、終点からヘルシーロードを使って利根大堰...