2022/05/29

JR平塚駅→相模川河口→相模川CR→JR橋本駅

  だいぶ前に、相模川左岸に自転車道が開通したとの話を聞いていたので、いずれ河口からJR橋本駅(帰宅に便利)まで川沿いを遡りたいと考えていた。しかし、距離が40キロ程度しかないことと、1/3程度がダートなので、往復3時間以上かけて出かけるのも効率悪いと保留にしていた。近隣のCRの工事迂回がまだ残っていて楽しく走れないことから、本日走行路の探索もかねて川沿いに拘って相模川沿いを走行してきた。

 明け方、年寄りにはあるあるの「こむら返り」で左のふくらはぎが攣ってしまい、右足の肉離れと同じような痛さで目を覚ました。しばらくして痛みも治まったので、予定どおり家を出た。  朝6時半頃の電車の乗って、馬喰町から横須賀線、戸塚駅(ホームtoホーム)で東海道線に乗り換え平塚駅には8時ちょいすぎに到着。自転車を組み立て8時半頃に出発、相模川河口からなるべく右左の天端道路を使い上流へ、新しくできた相模川CR部分は、幅も広く快適だったが、その前後は未舗装道路だった。今回の行程の1/3は未舗装路で、未舗装対応のタイヤを装着したロードで出かけてきて正解だった。川沿いに拘なければロードでも可能だとは思うものの、交通量の多い道を走行することとなるので、危険回避とグーグルマップではわかりにくい道を積極的に確認するコースとした。  川沿いの狭あい道路や未舗装の道を進んみ、何度かミスコースをしながら橋本駅には11時半ごろに到着。帰路の電車は、乗り換えなしで1時間20分、自宅最寄りの駅に到着。  走行距離40㎞程度での輪行は、効率悪いんだけど、近隣のサイクリングロードで行きたい場所はまだ工事迂回が多いので、しばらくは行っことのない自転車道に足を伸ばしてお茶を濁すことに・・・。  こむら返りのふくらはぎは、走行にはそれほど支障がなかったものの、踏み方に気を使ったせいか戻って太ももが攣りかけた・・・。だいぶ体が年寄りモードに入ってきているようなので、ちゃんとメンテナンスしないとまずそうだ。(…っていうか、年寄りだけど(^_^;) youtube https://youtu.be/H-KhnmExR8s GoogleMap https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1XaDWfYx1z4IDHuCD0TfWwXrP4wnEY-8&usp=sharing Strava https://www.strava.com/activities/7219156571 Relive https://www.relive.cc/view/vPv4eP5VGRO

平塚駅
相模川越しの富士山
京王・JR橋本駅


2022/05/25

湘南CR、境川CR、ゆっくりロード ミニベロ散歩

 今年は、各地のサイクリングロード(CR)工事の期間延長が非常に多く、まともに走れない状況が続いている。そこで、工事迂回のない湘南CR、境川CR(藤沢・大和自転車道)と若干工事が行われているものの問題は少なそうな境川ゆっくりロードを走り、その近傍にあるレトロ自販機の聖地に寄り道することに。  スタートは、湘南モノレールの「湘南江の島駅」、ゴールは京王「橋本駅」までとしてミニベロを使用。自宅を5時に出て、最寄りの駅から馬喰町、横須賀線で大船まで、そこから、ジェットコースターのような湘南モノレールで移動して、8時少し前に江の島駅をスタート。湘南CRでは、天気はいいものの富士山を見ることができなかった・・・残念。  長期間工事が行われていた柳島公園(相模川河口)まで進んで整備状況を確認して折り返し、境川CRを遡上。途中、レトロ自販機が大量に置かれている中古ホイール屋さんに立ち寄った。  レトロ自販機の多さに圧倒され、何を食べようか迷ったが、テーブルも椅子もないので、結局ハンバーガーとジュースで早めの昼食とした。境川ゆっくりロードに戻って上流端まで走行し、京王橋本駅から帰宅した。  京王橋本駅から都営地下鉄の新宿線直通の本八幡行きが出ており、これに乗って爆睡し、あっという間に最寄り駅に到着した。相互乗り入れは、ありがたい。  ボンカレーの自販機で仁鶴師匠がほほ笑んでいたが、テーブルがないので購入をあきらめた・・・北関東にもレトロ自販機が結構あるけど、ボンカレーの自販機は見かけないので、食べなかったことをちょっと後悔。味は一緒なんだろけど・・・。


湘南モノレール「湘南江の島駅」
湘南江の島駅 ホーム
茅ヶ崎サザンC
境川CR(藤沢・大和自転車道)案内板
境川CR(藤沢・大和自転車道)案内板
境川CR(藤沢・大和自転車道)案内板 上流端
境川CR(藤沢・大和自転車道)案内板 上流端

レトロ自販機

チーズバーガー(280円)マック並み・・・。
自販機は、この一列の後ろ側にもう一列あります。
境川ゆっくりロード上流端


2022/05/07

いわき七浜街道と宮城南部震災遺構巡り

  世の中GWと浮かれているので、便乗して1泊2日で東北に出かけてきた。元々、機会があれば震災遺構も見たいと考えていたが、何とか天気が持ちそうな2日間がやってきたので、急きょ出かけることにした。6日午前3時前に車に自転車を積んで出発、七浜海道の起点「勿来の関」には6時過ぎに到着、早々に終点「久之浜防災緑地」に向けて出発した。今回は、基本的にモデルコースを踏襲するものの、一部不可解な設定区間はモデルコースを外れて走行。ゴール後は、JR久ノ浜駅→JR勿来駅まで輪行し、車に戻って翌日スタート地点のJR相馬駅まで移動。駅近くのビジネスホテルに投宿。

 2日目は、午後から天気が大きく崩れる予報に変わったので、6時にJR相馬駅から海岸線に沿って北上開始。途中、数か所の震災遺構に寄ってJR仙台駅から輪行でJR相馬駅に戻り、高速で自宅に戻った。各地の慰霊碑に手を合わせてきたが、銘板に亡くなった方の名前と年齢が刻まれており、小さな子供や家族と思われる方々の名前を見ると、なんと残酷な運命に翻弄れたのかと気持ちが重くなった。  今まで、この地に出かけること自体、物見遊山とならないか躊躇していたが、出かけてみて、まだ早かったかなぁ・・・が、今の心境。  撮ってきた映像、慰霊碑や遺構の部分どのように動画に反映するか・・・難しいなぁ・・・・。 【七浜海道】
YouTube(ノーカット版)https://youtu.be/SqdPf5G_pDM
youtube(ダイジェスト版) https://youtu.be/8Za6pPVl5dk
youtube https://youtu.be/wgVrruBag0k GoogleMap https://www.google.co.jp/maps/@38.0371386,140.7848581,10z/data=!3m1!4b1!4m2!6m1!1s1oQsbwqGC3zvZ34SLAW5B4wRpIg7IKO85?hl=ja Strava https://www.strava.com/activities/7099891475 Relive https://www.relive.cc/view/vYvEAxxWGwv

【七浜海道】
勿来の関駐車場(七浜海道 スタート地点)
国道6号わきモニュメント
モニュメント タイムカプセル

震災で移設した小名浜駅跡

塩屋岬灯台
美空ひばり歌碑
七浜海道 ゴール(非常に分かりにくかった・・。)

【相馬駅→仙台駅 震災遺構】

JR相馬駅
震災遺構

仙台空港遠望
震災遺構 荒浜小学校

震災遺構 仙台市荒浜地区

亘理自転車道と並行する天端
JR仙台駅




2022/05/03

鬼怒川CR&小貝川CR(下妻・常総周辺)ひとまわり

鬼怒川は、平成27年の台風時で大きな被害を生じており、現在も堤防工事が行われている。併せて堤防上部の道路(天端道路)については、サイクリングロード(CR)として使用できる構造にして地域活性化に役立たせようとしている。
 本日、下妻常総両市が公表しているサイクリングマップ(パンフ)を参考に、ひとまわりしてきた。パンフでスタート地点となっている「ビアスパークしもつま」に向け、自宅を6時30分に出発。常磐道を使用する予定だったが、下り車線がGWのせいか15kmほど渋滞していたので、下道のみで8時40分に到着、早々に自転車を車から降ろし、9時頃にスタートした。鬼怒川に出て、下流方面に走行し玉台橋で小貝川CRへ移動、ふれあい公園まで小貝川を遡上し、横移動して12時過ぎにスタート地点に戻った。
 鬼怒川の天端道路はすべて開通しており、非常に快適な道となっていた。一部、街中迂回を受容すれば、両岸で40㎞以上の周回コースが可能。
 帰りは、谷和原ICから三郷まで常磐道に乗ったが、柏からの下りの渋滞は事故も発生していないのにまだ続いていた。GWの渋滞、恐るべし。
YouTube(ノーカット版) https://youtu.be/mojsQiy9iF0
    (ダイジェスト版)https://youtu.be/wGUHHSXFVEk















葛西臨海公園駅→荒サイ/芝川CR→ヘルシーロード→利根大堰

   週に一度は訪れる穏やかな晴れ日。今週は、その日が金曜日にやってきた。北風も弱いので、久しぶりに葛西臨海公園から 利根大堰まで北上することに。7時少し前に自宅を出て、葛西臨海公園まで。7時半前にスタートして荒川左岸を北上。芝川CRに入り、終点からヘルシーロードを使って利根大堰...