2023/11/29

関鉄/TX守谷駅→小貝川CR→益子駅

 過日、下館河川事務所から得た情報では、管轄内の小貝川の堤防工事は2個所のみとのことだった。一級河川の工事は、国の河川事務所に確認すればほぼ状況がわかるものの、県が行う工事は河川事務所が掌握していない場合が散見される。
 そんなこともあり、小貝川の気になる区間を確認するためと河川敷に生える樹木などが色づいている時期なので、これを眺めるために本日守谷駅→益子駅まで走ってきた。

 今回も、早朝5時半、車に自転車を積んで関鉄/TX守谷駅に向けて出発。駅最寄りの駐車場に車を入れて、7時少し前に小貝川沿いに上流へ向かった。天気予報のとおり、無風に近い状態で暖かい日差しの中、順調に走行。黒子橋上流に頻繁に設置されていたブロック(キャッツアイ)が、一列のブロックのうち一つ間隔で撤去されており、以前に比べれば走り易く改善されていた。こけたサイクリストが管理事務所にクレーム入れたのかも・・・ここ程悪質な路面ブロック設置は他にはないから、相当クレームは入っていたと思う・・・。昔、こけたことがあるので改善はうれしい・・・。なお、益子駅には11時ごろ到着したが、直後に列車が出てしまい、1時間待ち。ゆっくり自転車をたたみ、真岡鉄道/関東鉄道を乗り継いで守谷駅に2時20分ころ到着、常磐高速に乗って自宅には15時30分ころ戻った。

 ローカル鉄道の2社とも、最高速は80㎞/hで結構早く走るものの、単線の区間は行き違いの時間調整もたびたびあったことから、所要時間は2時間を超えていた。


youtube  https://youtu.be/jMuOYMxlWCs。
GoogleMap https://www.google.com/maps/d/edit?mid=15DxufjPWNjMG_76JqZxdjx9ER0NCxOg&usp=sharing

Strava https://www.strava.com/activities/10298670947
Relive https://www.relive.cc/view/vWqBmonYpY6

関東鉄道/つくばエクスプレス守谷駅
小目沼橋右岸(沈下橋)
小目沼橋左岸(沈下橋)
福岡堰
福岡堰案内板
福岡堰案内板
国蝶オオムラサキの自然繁殖地があるので、
小貝川ふれあい公園の施設はこんな感じ

真岡鉄道益子駅


2023/11/24

JR木下駅→利根サイ→終端→JR銚子駅

  天気と風向きの予報から、久しぶりに利根サイ右岸を銚子まで走ることにした。今回は木下(きおろし)駅まで車で移動して、そこから利根サイを下り、銚子までのコース。
 5時半に家を出て、6時50分ころ木下駅に到着。ストリートビューで確認していた南口の駐車場(500円/24時間)は、300円/24時間に値下げされていた。少し離れている前払い300円/24時間の未舗装の駐車場に対抗して値を下げたようだ。駅に近くて300円は今までの最安値。早々に身支度してアンダーパスで北口に出て、利根サイに入り無風の中順調に進むも、途中から南風が強くなり、後半は斜め前方からの向い風となった。この時期に、気温が高いせいだと思うが、目論んでいた西風は吹いてくれなかった。
 銚子駅には11時頃到着したが、木下駅に戻るための成田線の電車は1時間後。今回は、成田駅で乗り換えて我孫子支線で木下駅に戻るために約2時間30分以上の時間を要した。

 木下駅からの車での帰路は、どこを通っても渋滞に遭遇し、家に着いたのは17時少し前だった。走った時間は3時間20分程度、電車は自転車をばらした後、待ち時間を入れて2時間半、車は往路が1時間半、帰りは2時間半・・。移動時間はtotal 5時間半・・・・効率がいいやら、悪いやら・・・。

YouTube https://youtu.be/-PHos8xawlM
GoogleMap https://www.google.com/maps/d/edit?mid=17Db3kQDS5VMHrgUiWL7fimnLLyWdPx0&usp=sharing
Strava https://www.strava.com/activities/10271672880
Relive https://www.relive.cc/view/vPOprLPRkRq

JR木下(きおろし)駅
利根サイ終端(ちょっと前まで終点の文字があったが・・・。)
銚子漁港から銚子大橋
河岸公園から銚子大橋
JR銚子駅

2023/11/15

長良川鉄道駅巡り 長良川CR起点→終点

 11月13日~15日で岐阜に遠征してきた。

【前乗り 前日11月13日 月曜】
 数日前から天気予報とにらめっこし、14~15日に長良川鉄道沿いと長良川CRを走るために出かけることを決定。スマートExで新幹線を予約し、初日は長良川鉄道沿いを走ることとして、前泊地とした美濃太田駅まで向かうことにした。スマートExを暫く使っていなかったことから、申し込み方法が変わっていて少し戸惑う。
 最寄り駅からSuicaで乗車し品川駅に到着、新幹線改札を事前登録しているSuicaで通過するつもりでいたが、予約完了メールを確認すると使用できるSuicaのカード番号が違っていた。よくよく考えると、昨年Suicaのカードが新たなものに更新されており、品川駅でスマホを慌てて操作し、使用カードの変更を行った。危うく、予約した列車に乗り遅れる所だった。
 12時過ぎの品川駅はごった返しており、新大阪行きの下りの新幹線もほぼ満席だった。予約した荷物スペース付の座席(箱の最後部)にはすでに隣席客の大型スーツケースが入っており、残りスペースになんとか収納したものの、縦置きのわが輪行袋でも少し通路にはみ出す状態だった。格納しても結構大きいグラベルバイク利用も考えていたが、持ち出さないで正解だった。インバウンドの復活で荷物を抱えた外人さんが多く、このスペースも取り合いの様相。この日は、美濃太田駅近くのビジネスホテルに宿泊。

【遠征一日目 11.14火曜】
 朝6時26分の美濃太田駅始発(これを逃すと、次は10時少し前までないため)で、長良川鉄道の終着駅北濃に2時間14分かけて向かうもので、列車内にトイレはないので事前に身軽にして乗り込んだ。列車は観光列車「KAWAKAZE」だった。途中、通学高校生で都会のラッシュ並みとなったが、郡上八幡を越えるあたりから減り出し、最後は乗客3人に。(ひとりは鉄ちゃんで、折り返しのKAWAKAZEで戻っていった。)
 北濃駅を10時頃スタートし、各駅に寄りながら古そうな駅舎を写真撮影。起点駅の美濃太田駅には15時半頃に到着。本日の宿泊ホテル近傍の岐阜駅まで電車で移動。晩飯は、岐阜駅中の一風堂。
youtube  https://youtu.be/IShSEtfUbtU
GoogleMap https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=101DU0RolNYQ5MmGS3F2pgiW2K12RNL0&usp=sharing

Strava https://www.strava.com/activities/10214976880
Relive https://www.relive.cc/view/v4OGgZM1MmO

【遠征二日目 11.15水曜】
 ホテル入り口脇で自転車を組み立て、7時に出発。長良川サイクリングロード(CR)起点へ。起点から大分先まで工事通行止めなので、その区間は対岸車道を利用。通勤時間帯に重なったため、追い越していく車が多かった。工事区間が終わった後のCRは、草の多いところや、整備されたところが混在していたが、それより堤防の陸側中段に設置されているため、川が見えず残念なCRとなっていた。本来は伊勢大橋まで走行予定だったが、三川公園から先は、車道が細く路側帯もないもので、大型車両も多かった。途中、伊勢大橋は歩行者通行不可との看板が何度も出てきたことから、もともと伊勢大橋を渡って桑名駅をゴールと考えていたが、安全を期して最寄りのJR弥富駅をゴールに変更した。(東京の帰宅ラッシュにあたらない時間の帰宅を優先)

GoogleMap https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1bbu1MgYV2-5pE_KDraTOjSlvSq88gjk&usp=sharing
Strava https://www.strava.com/activities/10220309218
Relive https://www.relive.cc/view/vMv8g821WPq

 帰りも、新幹線の荷物スペース争奪戦が熾烈で、スぺ―ス付き座席を予約したものの、すでに乗車していた隣席カップルの外人さんの山のような荷物で座席後ろに自転車を置くことができず、3号車と4号車(座席は4号車最後部3列シート通路側)の間の4号車の乗り込み口のスペースに輪行袋を一旦置いた後、車掌さんの確認をとって新横浜の出口と反対側の出入り口スペースに置き直した。これは、名古屋からののぞみ乗車だからできた裏技で、今後のビワイチやしまなみ遠征は気が重いーーーー。あさイチ新幹線の自由席最後部座席を確保できる往路は問題ないと思うけど・・。

 動画の撮影で、電池の入れ替え時にタイムプラス設定に変わっていた事象が両日であった。通常撮影再開時に画面で確認するのだが、今回はそれを怠っていた。1日目は、ゴール間際の最後部分、2日目は墨俣城に寄り道したあたり、それぞれバタつく環境もあったことが原因。試用版のソフトでこの部分を動画にしたが、HDでの作成は有料なのであきらめた。道迷いも多かったのでGPXデータの修正も手がかかりそう…頭痛が痛い(^.^;


【長良川鉄道駅巡り11月14日】

観光列車「KAWAKAZE」(水戸岡鋭二氏のデザイン)
「KAWAKAZE」の室内
「KAWAKAZE」の室内
北濃駅
北濃駅
北濃駅 駅舎
白鳥駅
郡上大和駅
長良川
郡上八幡駅
深戸駅
美並苅安駅
大矢駅
美濃市駅
富加駅
美濃太田駅【長良川鉄道起点】

【長良川CR 11月15日】

岐阜駅 黄金の信長像
岐阜駅
河原町の街並み
長良川CR起点の対岸(CRは工事通行止め)
長良川CR案内板(県道岐阜・千本松原公園線)
長良川CR案内板(県道岐阜・千本松原公園線)
墨俣一夜城
三川神社
JR弥富駅



2023/11/08

潮来駅→新利根川→手賀沼CR→江戸サイ→TDL・葛西臨海公園

 今年九月に北柏から新利根川起点から下流まで、さらに霞ヶ浦を経由して土浦まで走っているが、今回はその逆で新利根川河口から起点まで走行することを目的に、早朝輪行で潮来駅まで出かけた。
 7時半に到着して、自転車を組み立て常陸利根川を遡り霞ヶ浦西浦から新利根川に入り、起点を経由して手賀沼CRへ。その後、大堀川遊歩道を利用して江戸サイに出て左岸を下り、東京ディズニーリゾート・ サインモニュメントから舞浜大橋を渡って葛西臨海公園まで走ってきた。途中、近くに行けば必ず寄るレトロ自販機レトロ自販機の「あらいやオートコーナー」で330円の焼肉弁当を購入し、朝食休憩。安くて腹ごしらえできるのでよく寄っているが、いつ壊れてもおかしくないので、壊れるまでは他には浮気しないようにしたい。
 なお昼食は、休憩がてら行徳の「川の駅あづま家」でとっている。 

 走行は、横風の時間が長かったものの、向い風はなかったので負荷は少なく15時頃に臨海公園にゴール。
 今回、サイコンが勝手に電源落ちして再立ち上げしたところ、地図の軌跡に飛んでもない遠くにポイントが打たれていた。自宅に帰ってfitデータの修正を行った。幸いReliveをバックアップに記録していたので、主なデータは何となったが、微妙~。

YouTube https://youtu.be/ve_jJ8wqmKQ GoogleMap https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1gGxlJCHpb1yFr2i_7lek5tpvOpOwVR8&usp=sharing

Strava https://www.strava.com/activities/10181004778
Relive https://www.relive.cc/view/vr63wE2Gzd6

潮来駅
レトロ自販機の「あらいやオートコーナー」
写真撮るのを忘れてた。330円
日本でいちばん古い自販機?
霞ケ浦 西浦
新利根川水門
新利根川

新利根川起点
手賀沼

川の駅あづま家 カレーライスで昼食
カレー400円、串カツ150円。
川の駅あづま家
TDL サインモニュメント
葛西臨海公園駅


水と緑のふれあいコース(騎西領、豊春用水)でひとまわり

 本日、70歳を誕生日。天気も良いとの予報だったので、古希の第一弾として埼玉のサイクリングロード「水と緑のふれあいロード(2コース)」を走ることにした。ふれあいロードは、 未走行の「中島・黒沼・豊春用水コース」を起点→終点で、 過去に起点→終点まで走っている「騎西領・中須用水コー...