最近、ミニベロばかり乗っていたので、たまにはロードバイクでロングライドでもと渋川駅から利根サイ・武蔵水路、荒サイ(右岸)を使用して葛西臨海公園まで走行。下り基調で追い風も吹いて、実走6時間で臨海公園に到着。いつも100㎞くらい走行すると足が攣りそうになるが、今回は症状が現れず。もう少しアベレージをあげての走行も可能だったが、しばらくロングライドは行っていなかったので誘惑を我慢して無理に飛ばすことなく、ケイデンスを一定にして走行。
岩淵水門で立てかけておいたバイクが転倒(ディレイラー側)。ローのギアにすると、プーリー部分がスポークに接触してしまう状況となった。アウターローは使用せず、そのまま葛西臨海公園まで・・・・家で確認したところハンガーが曲がっているようだ。また修理で、お金がかかることに・・・・何度も倒してDi2のレバーも交換しているのに・・学習しないなんて自己嫌悪。2021/04/26
2021/04/22
高尾駅→浅川→多摩川河口
多摩川サイクリングロードは、個人的な感想として過去に死亡事故があったせいか自転車への意地悪が各所に設けられているほか、歩行者やランナーの振る舞いが自転車との土手道の供用を拒んでいるように思われ、しばらく足が向かなかった。最近、高尾駅から浅川沿いの道が自転車走行に使えることが分かったので、出かけてきた。
9時過ぎの電車に乗り最寄り駅を出発、新宿駅で乗り換えて高尾駅に10時半に到着。なんやかんやで高尾駅を11時の出発となり、南浅川→浅川→多摩川とつないで多摩川河口(左岸)まで走行。途中から追い風となり順調に走行し、京急天空橋駅から東日本橋で新宿線に、駅そばでお腹を満たし最寄りの駅には3時半に到着。
昔、「岸辺のアルバム」というドラマで、川の決壊で自宅が流されるシーンがクライマックスだったが、そのシーンのモチーフととなった狛江市の堤防決壊(1974年9月、台風16号で洪水が発生し多摩川の堤防が決壊、民家19戸が流出)の場所に寄り道した、旧堤防が少し残っているものの、付近が工事のため設置されているはずの決壊の碑は確認できなかった。2021/04/16
いわき七浜海道を走る。(勿来の関→久ノ浜)
いわき市が整備した「七浜海道(勿来の関~久ノ浜)」を走ってきた。
ニュースで知った時、正確な経路を市役所に問い合わせていたが、まだパンフも出来上がっていないようで、ぼやけてよくわからない経路図がメールで送られてきた。そこで、この地図を参考に走行データを作成し、GoogleMapに重ねたものを確認してくれるよう返信していた。
その返事前に併せて走行予定だった置賜の桜が散りそうだったので、ともかく、案内標示に従い走ってみることにして、勿来の関の駐車場を8時ころ出発。矢羽根標示に従い進んだが、途中で途切れたりしており、何か所かはもう少し親切な標示が必要と感じた。まぁ、ローケーションもいいし、寄り道場所も多いので人は集まるような気はするが、バイクスタンドもまだまだ不足しており、交通量の多い道路の横断場所に、信号機がないなどの問題も散見された。国道は管轄違いで標示ができないのか、迷ったのは国道部分に多かった。また、国道を回避して安全で勾配の少ない県道があるにもかかわらず、これを使用しないなど、ちょっと気になるところもあった。 ともかく数回迷いつつ、約57㎞を走り、11時過ぎに久ノ浜駅に到着。電車は、15分後で、それを逃すと2時間待つこととなるので急ぎ自転車を畳んで電車に飛び乗り、勿来駅まで戻った。再度、自転車を組んで駐車場に戻り、高速道路を使用し16時に帰宅した。 2日間の出費は、3万弱で新幹線での日帰りも考えていたが、それよりは安く上がった。昨晩泊まったホテルは、部屋数が結構あったが、ほぼ埋まっているとフロントの人が言っていた。満杯の駐車場には、関東の車がいっぱいあった。うぅ~なんとなく微妙。JR米沢駅→山形鉄道 フラワー長井線 荒砥駅(桜巡り)
昨年、コロナで行くことができなかった山形の置賜桜回廊。今年も駄目かと思いつつ、人との接触を最小限にできる車で行って帰ってくること。早朝3時半に自宅を出発。JR米沢駅前に車を置いて、8時には大規模自転車道である置賜自転車道を使用し、桜回廊の起点となる赤湯温泉に出発。
置賜自転車道の途中には、山形交通の鉄道廃止跡が「まほろば緑道」として桜道となっており、満開の中、旧廃線跡をたどり山形交通旧大畠駅へ。その後、赤湯から桜回廊を巡り、山形鉄道 フラワー長井線 荒砥駅にゴール。タッチの差で電車が出て、1時間待ちとなった。
併設されている観光案内所の方にコンビニを聞いたところ、近くにないとの話・・・しかし、駅に出前を取ることが可能とのことなので、ラーメンの出前を依頼し、待合室にこのために出してくれたテーブルで昼食。水と一緒に調味料セットが出たきたが、ティッシュに出前用とのマジックでの記載・・通常のことと理解して、ゆっくりさせていただいた。田舎の駅のざっくりしたこの感じは、なんだかホッとする。葛西臨海公園駅→荒サイ/芝川CR→ヘルシーロード→利根大堰
週に一度は訪れる穏やかな晴れ日。今週は、その日が金曜日にやってきた。北風も弱いので、久しぶりに葛西臨海公園から 利根大堰まで北上することに。7時少し前に自宅を出て、葛西臨海公園まで。7時半前にスタートして荒川左岸を北上。芝川CRに入り、終点からヘルシーロードを使って利根大堰...
-
2日続きの好天が水曜日に確認できたので、急きょ木・金で浜名湖・渥美半島に出かけてきた。 北陸遠征同様、深夜に出発し浜名湖弁天島公園駐車場には7時過ぎに到着。身支度を整え左回りで浜名湖周遊自転車道&モデルコースをベースに、極力湖畔沿いを選んでひと回りした。前日が雨だったこともあり...
-
数日前から水曜日は晴れるとの予報が出ていたことから、本日満を持して見沼代用水の桜回廊を走ってきた。 朝5時にミニベロを車に積んで、JR武蔵野線 東浦和駅近くのコインパーキング(24時間800円)に向けて出発。6時過ぎに八丁橋を起点として東縁から東縁・西縁分岐点まで走行し...
-
本日、 JR古河駅をスタートし、思川CR、姿川CR、田川CR、山田川CRを使用してJR氏家駅まで走行。 姿川CRと田川CRは、2019年の台風でズタズタになったCRで、それぞれほぼ復旧したことや、昨年春に延伸した山田川CRも気になるので、これらを含めて現状を見てきた。 ...